2015年3月4日水曜日

【週報】20140926【002】

・月270時間無給労働で使い捨て!「ガイアの夜明け もう泣き寝入りしない!~立ち上がった働く若者たち」
http://goo.gl/pTFcV6


録画してあったので見ました。

・「ルールは会社側にある」
・「時間は関係ない」「残業代という考えは捨てろ」
・研修期間は25日間で休日は1日のみ、賃金は一切支払われず
・残業代一切払われず月65時間分の賃金カット
・研修期間の月の労働時間は270時間で無給

明確な法律違反。でも若い人たちはそれが分からないから必死で喰らいつこうとする
。精神論。第三者からみるとありえないような環境も本人たちからすれば、それが現実。立ち向かうしかないと思ってしまう。

本当に馬鹿げているなと思います。今のインターンシップも学生をきちんと育てようとしている会社と人件費が安いから利用している会社とがある。悲しいことに積極的にインターンシップを活用しているところは後者が多かったりする。

僕が前いた会社は悪い会社じゃないんだけど、何の計画も行わずにインターンを受け入れてた。それを配属される部署には計画も無く、結局名刺の整理とか書類のシュレッダーとかをお願いしてた。それならインターン取るなよって、学生側も思ってたはず。

自分の労働価値が分かっていない若者が多すぎる。今の時代調べればどこまでも情報を得ることが出来るのに、意外と調べない、調べても理解できないそんな子たちが多い印象を受ける。自分も会社を経営(まだ経営ってレベルでもないけど)してるのでこういった違法な会社にはしたくないし、自分の会社と接した人が不幸にならないようにしたいし来てくれた若手は一人前の社会人にしたいと思いました。

しかし、今でも本当にたくさんの企業が精神論をかざしながら、学生や若者を騙しているんだなと思った。そしてこんな会社達が自分の会社より売上があることに対して嫌な気分になるし、早く追い抜きたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿